休診日/木曜日・日曜日・祝日
※11:30~17:00は手術を行います。

犬・猫を診療を致しております。
内科、外科、皮膚科、歯科など、一般診察、予防治療、健康診断を行っております。
必要に応じ 専門的な治療を行う病院を紹介させて頂きます。

処方食とは、特定の病気の管理や予防の為に、栄養的に対処するためのペットフードの事で療法食とも呼ばれます。
病気の時に、食事管理を行うことで、症状の改善や病気の進行を遅らせることが目的で使用します。
また、処方食には病気にあわせた様々な種類があります。
一度当院にて診察を行ったうえで、処方させていただきます。

定期的に各種ワクチンを接種することにより、病気を予防し健康を維持することができます。
・狂犬病予防接種
・混合ワクチン(犬・猫)
・フィラリアの予防(各種予防薬を取り揃えております)
・ノミ・ダニの予防

病気の早期発見、早期治療のために、当院では定期的な健康診断、 定期健診をおすすめしています。
動物にできるだけ不安、苦痛のないよう検査をおこない、病気の早期発見の為それぞれの動物にあった健康診断メニューをご提案いたします。
※レントゲン、血液検査、糞便検査、尿検査、超音波検査、心電図検査、アレルギー検査、など

現在の治療について迷いがある場合に、他の獣医師に”診断や治療方針について第二の意見”を求めることです。
他の獣医師に訊ねることにより、新たな診断・治療法の提案があったり、今の治療を安心して継続できたりします。
セカンドオピニオンを受ける時は、主治医から臨床所見、検査結果、投薬歴等の情報を提供してもらい、セカンドオピニオンといって受診しましょう。